皆さまご機嫌様です♪トロキチLoveピーチぴこたつです(´ω`)
墓参りに帰省した際に白桃を分けてもらい昨日、何年ぶりかに白桃を食べたんですけど。
めっちゃ美味しいですね白桃!!みずみずしくて爽やかで甘みもあって超絶美味しでした!桃大好きになったわーーー(´ω`)
さてさて、今回は明日8月20日発売予定の新作ゲームをピックアップしてご紹介したいと思います♪
- ゾンビサバイバル コロニービルダー They Are Billions
- ロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク
- Gleamlight(グリムライト)
- ウルトラハットダイメンション
- スポンジ・ボブ SquarePants: Battle for Bikini Bottom - Rehydrated
ゾンビサバイバル コロニービルダー They Are Billions
迫り来る大量のゾンビからコロニーを守るいわゆるタワーディフェンス系のゲームですね!
海外では既に発売されていますがスパイク・チュンソフトから日本語ローカライズされ発売されます!
この手のゲームは好きな人はめちゃくちゃ好きだけど知識が無いと手を出しにくい印象もあるよね。
タワーディフェンス初心者向けのメゾン・ド・魔王くらいのカジュアルなのは手軽にやれるんですが…
ちなみにメゾン・ド・魔王についての記事はコチラから♪
商品情報
- タイトル:ゾンビサバイバル コロニービルダー They Are Billions
- メーカー:スパイク・チュンソフト
- ジャンル:ゾンビサバイバル コロニービルダー
- 発売日:2020年8月20日発売予定
- 希望小売価格:¥3800(税抜き)
- CERO:審査予定
内容
数十億の
ゾンビに負けない
コロニーを建設せよ!
『ゾンビサバイバル コロニービルダー They Are Billions』は、ゾンビが蔓延し文明が崩壊した世界を舞台とした、人類によるコロニー建設と防衛を描いたシミュレーションゲーム。
プレイヤーのもとに訪れるのは、想像を絶する数のゾンビの群れ。
回を重ねるごとに激しさを増すゾンビの襲来に負けないコロニーを建設し、人類の勝利をつかみ取れ!
引用ゾンビサバイバル コロニービルダー They Are Billions | スパイク・チュンソフト
ゾンビのワラワラ感が凄まじいです。無双の比じゃないほどのワラワラ感です。
あのワラワラ感は体験してみたいなと思う程のワラワラ感です(笑)
タワーディフェンス系は結構、腰を据えてプレイするイメージがあるんですよね…
拠点に何を設置するか?ゾンビ対策はどうするか?等、結構頭を使うと思うので脳筋プレイヤーの自分には難しそう(T_T)
だけど、あのワラワラは体験したい!トロフィー次第ではアリだな!!
ゾンビサバイバル コロニービルダー トロフィー情報
海外版は既に発売されているのでトロフィー情報は既に出てますがPSN Profilesのデータではプラチナ取得率0.4%と、中々シビアな感じかなと思われる。
特にプレイスキル必須関連で取得率が極端に低いのが以下のトロフィー
🏆タワー必要なし
サバイバルゲーム(スコア係数 >= 200%)でタワー攻撃(バリスタ、エクセキューターなど)を使用せずに勝利する。
取得率0.9%
サバイバルモードはキャンペーンモードと違い自分でゾンビの出現量やクリアまでの防衛期間を調節する事で難易度を設定して生き残るモードなのですが
設定を難しくして難易度を上げれば上げるほどスコア係数が上昇していきます。
つまりスコア係数200%の高難易度をアイテム不使用の縛りプレイで勝利すれば取れる。攻略が確率されていればイイんだけど、初心者には大変そう(T_T)
🏆ベスト将軍
サバイバルゲーム(スコア係数 >= 100%)で負傷者なしで勝利する。タワーへの攻撃は不可。
取得率0.7%
こちらはスコア係数100%の難易度でパーフェクトゲームを達成すればOKっぽいですね。こちらもタワー攻撃不可などの縛りが設定されているので中々大変そうです…
🏆サバイバーレベル4
サバイバルゲームをブルータルモードで勝利する。
取得率1.2%
こちらは決められた難易度で挑戦するタイプのサバイバルモードのトロフィーだと思われます。
イージー、アクセス、チャレンジ、ブルータルの順に難易度が上がっていくと思われ4つの難易度ごとにトロフィーがあります。
ブルータルモードだけ取得率低いので難しいであろうと思われる。
私見
タワーディフェンス系ちょっとづつ触って色々と覚えて行きたいなと思っててゾンビ系楽しそうだから前々から気になってたんですがトロフィーは中々大変そうで縛りプレイ関連の項目が多いからプレイしててストレス溜まりそうだなと思いました(笑)
初心者には大変そうなので今回はスルーかなぁ…
新作だけど安いし面白そうではあるんですけどね!評価高いみたいだしタワーディフェンス好きはハマるだろうなと思いますよ♪
【PS4】ゾンビサバイバル コロニービルダー They Are Billions
- 発売日: 2020/08/20
- メディア: Video Game
ロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク
[出典元]
ロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク – www.3goo.co.jp
【タワーディフェンス×玉転がし】と言う独創的なゲームのロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク
こちらもタワーディフェンス系のゲームですが他の要素も盛り込んだ若干ネタ寄りのゲームになっています。
相手の拠点を破壊するオンライン対戦を搭載しており最大4人まで同時対戦する事が可能です。
商品情報
- 発売日:2020年08月20日
- メーカー:3goo
- 価格:¥3800(税抜き)
- ジャンル:アクション
- CERO:B(12歳以上)
内容
『ロック・オブ・エイジス: メイク&ブレイク』とは?
『ロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク』は、巨大な顔面岩(ボールダー)を縦横無尽に転がして、障害物を破壊しながら敵の城門を破壊・突破する新機軸のタワーディフェンス&アクション。
西洋史に登場する歴史上の人物やおなじみの史実がブラックユーモアたっぷりに盛り込まれたストーリーと、敵陣との攻防が融合した白熱のゲームプレイをPlayStation®4パッケージ/ダウンロードならびにNintendo Switch™ダウンロード版でお楽しみいただけます。
タワーディフェンス×タマ転がしのメカニズムで 抱腹絶倒のゲーム体験をあなたに!
引用ロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク – www.3goo.co.jp
ゾンビサバイバルに比べればカジュアル寄りかなと思いますがオンライン対戦があるんですよね…
一緒に遊べる人が居たら良いけれどって感じはします。
トロフィーはどうでしょうか?
ロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク トロフィー情報
こちらも海外版のトロフィー情報が出ていますがプラチナトロフィーは無さげですね…
取得率はそこまで低くありませんが2つ10%切ってるトロフィーがあります。
🏆 Bling Bling
Get a gold medal on all maps in Time Trial mode.(タイムトライアルモード全てのマップで金メダルを獲得)
取得率6.44%
金メダルがどれほどシビアかわかりませんけれど取得率6%台なら簡単って事は無いかなと思いますね。
🏆Troublemaker
Win 10 online War games.(オンラインで10勝)
取得率7.18%
10勝って中々大変ですよね。任意の人と遊べて10勝なら良いけど自動マッチならまずマッチするのか?って疑問もあるしちょっと怖いかな(笑)
玉転がしだし多少は運要素で勝ちを拾えそうではありますが、出遅れたら厳しそうではある…
Gleamlight(グリムライト)
[出典元]
Gleamlight(グリムライト)
2Dの横スクロール型アクションゲームなんですけど雰囲気めっちゃ良さげなんですよね!
難易度がどれくらいのレベルかわからないけれど中々面白そうではある
商品情報
- 発売日:2020年08月20日
- 価格:¥1800(税抜き)
- ジャンル: 2Dアクションアドベンチャー
- メーカー:D3パブリッシャー
- CERO:審査予定
内容
これは、闇に染まったガラスの世界と、小さな光の物語
動画を見た限りでは敵が大量に押し寄せてきたり、派手なアクションが起こったりは無さげで、タンタンと進めていく感じの雰囲気重視のゲームなんじゃないかなって気がしました。
ガラスで作られた世界と静かな音色の音楽が素晴らしいです。
Gleamlight トロフィー情報
グリムライトのトロフィーは〇〇を倒した系のストーリー関連と思われるトロフィーが6~7割ありましたね!
他に気になったトロフィーは…
🏆【次の身体】
100回死亡した
100回も死なせるトロフィーがあるんですねー!結構死にゲーなのかな?
🏆【思い出】
セーブデータを削除した
セーブデータ削除したらトロフィー貰えるみたいですね(笑)
大半の人がこのトロフィーが最後になるのかな?
初っ端に消しても貰えるなら初っ端消すけどね
あとはストーリー関連のトロフィーと敵を〇〇体倒した系のトロフィーですね。難易度にも寄ると思いますがやり込めばコンプリート出来そうですね♪
私見
DL専用で価格的にも割りとアリなんじゃないかなと思いました(´ω`)
横スクアクションはトロフィーコンプし易いゲームが多いので良く遊びますからコチラもいずれやりたいなと思います♪
ウルトラハットダイメンション
[出典元]ラタライカゲームス
皆大好きラタライカゲームスから発売されるアクション×パズルゲーム!
商品情報
- 発売日:2020年8月20日
- 価格:¥550(税込み)
- ジャンル:パズル
- メーカー:ラタライカゲームス
- CERO:A(全年齢対象)
内容
ストーリー
帽子をデザインすることが趣味の少女「リリー」は、スプラフ王国で開催されたデザイン大会に人間として初めて優勝しました。王国の人々がリリーを称えていたところに突然、異変が発生します。不思議な魔法の力で王国の人々がマインドコントロールされ、リリーを襲うようになってしまったのです。混乱するリリーは、王国を歩き渡りながらこの突然の異常事態の謎を解き明かすことを決意します。しかし、スプラフ王国の人々はパンチを繰り出しリリーの行く手を阻む。
「一体どうすればパンチを避けることができるのだろう?」
不安な表情で帽子を見つめるリリーは、あることに気づく…
特徴
- レトロスタイルのピクセルアート
- ユニークなパズルとゲームプレイ
- チャーミングでエピックなBGM
レトロタイプのパズルゲームって事で描写はファミコンに近い感じですね(´ω`)
安心のラタライカゲームクオリティです♪
ウルトラハットダイメンション トロフィー情報
トロフィーは安定のゴールドトロフィーオンリーでプラチナ付き!全部で12個取ればコンプです♪
ステージクリアのトロフィーしか無いので全部で何ステージ構成かは知りませんが45ステージクリア時点でトロフィーコンプ出来ます。
私見
海外版の取得率も90%近くあるのでトロフィーは容易にコンプリート出来る難易度でしょう。
さすが安定のラタライカゲームスですよね(´ω`)
価格的にも即買い推奨のゲームです♪トロフィーガチ勢の方は海外版を既に何本かコンプリートしてる方も居るかも知れませんね!
※追記
トロフィーコンプリートしました。難易度レビューについてはコチラから
スポンジ・ボブ SquarePants: Battle for Bikini Bottom - Rehydrated
スポンジボブの世界をゲーム化したアクションゲームが日本語ローカライズされて登場!
オンラインでもオフラインでもマルチプレイで遊ぶことが可能みたいですよ!
商品情報
- 発売日:2020年8月20日
- 価格:¥3750(税込み)
- ジャンル:アクション
- メーカー: THQ Nordic
- CERO:A(全年齢対象)
内容
ロボットから街を守るアクションゲーム
悪者のプランクトンがロボットでビキニタウンを征服しようと企んでいる。
スポンジ・ボブやサンディ、パトリックになって、暴れ回るロボットたちからビキニタウンを救おう!
手強いボス戦
敵はロボット軍団だけじゃない! 巨大で邪悪なボスたちと戦おう。スポンジ・ボブたちの姿をしたボスも登場するぞ!
引用スポンジ・ボブ:Battle for Bikini Bottom – Rehydrated Game | PS4 - PlayStation
どちらかと言うと子供向けの3Dアクションゲームかなと思います(´ω`)
2Dアクションは良くプレイするけど3Dアクションの方はマリオ64以来遊んでない気がする…
普通に面白そうですけどね(笑)
スポンジボブ トロフィー情報
全体的に取得率は高めです。収集系を除けばかなり簡単なんじゃないかな。
収集系トロフィーが2種類ありますが、そちらも取得率は10%前後あるし、そこまで苦労しないんじゃないかなと思います。
🏆 フライ返し探しのスーパーウルトラメガ級プロ
黄金のフライ返しを全て(100本)手に入れる
取得率9.6%
100個って結構多いですけど多分チャプターセレクト機能くらいはあるだろうし大丈夫じゃないかなと思います。
🏆 靴下オペラ
パトリックの靴下を全て(80枚)見つける
取得率11.2%
収集系その2…こちらも80枚と中々の数。
🏆 スポンジボブ100%
100%クリアする。黄金のフライ返しと靴下を全て見つける
取得率9.6%
フライ返しと靴下を両方コンプする事で取得出来る。
この3つさえ取れればプラチナも取れると思います!
オンライン機能ありますがトロフィーには関係無さそうなので良かったかなと思います(´ω`)
割りとサクッとイケそうだと思うので特にやるゲーム無いなーって人はプレイしてみるのもアリだと思いますよー♪
その他のゲームのトロフィー難易度についてはこちら↓↓↓
トロフィー難易度リスト - トロフィー依存症患者のブログ
Twitterも気軽にフォローしてね♪
FF7リメイクかなり面白いやんんんんんんん(`-’) #PS4share pic.twitter.com/3PlPVBrpcD
— ぴこたつ (@pikotatu) 2020年8月18日