トロフィー依存症患者のブログ管理人ぴこたつです(´ω`)
2020年はトロフィー収集を再開したりブログを始めたりと自粛してた割に個人的には忙しい日々を送っておりました。
コロナ一色の年でしたが2021年は明るいニュースが増えればいいなぁと思いますね♪
とりあえず一発目の明るいニュースとしてPS5がアジア向けの販売数を1月から大幅に強化するという話も!?
本当だったら嬉しいですね。早く本当に欲しい人の手元に届きますように!!
さてさて、2021年という事でブログも2周年目に突入という事になります。今年も皆様どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
トロフィー収集もブログ更新も変わらず頑張っていけるように精進して参ります!
ご挨拶だけで終わるのもなんなので個人的TOTY(トロフィー・オブ・ザ・イヤー)総合部門を発表させて頂こうかなと思います。
今年トロフィーコンプリートまでプレイしたゲームの中で個人的に最も楽しめたゲームを3本紹介させて頂きたいと思います!
PlayStation TOTY2020 アイコン部門の記事はコチラ↓
PlayStation TOTY2020 ブースト部門の記事はコチラ↓
TOTY 総合部門 エントリー作品
それではここからは個人的に今年最もプレイしていて楽しかった作品を2つ紹介させて頂き、最も楽しめた作品をTOTY総合大賞として発表させて頂きたいと思います♪
エントリーNo.1

商品情報
- タイトル:ドラゴンボールZ KAKAROT
- ジャンル:悟空体験アクションRPG
- プラットフォーム:PS4、XBOX One
- 発売日:2020年1月16日
- 価格:¥7600(税抜き)
- メーカー:バンダイナムコゲームス
- CERO:B(12歳以上対象)
ドラゴンボールのゲームは両手で数え切れないほど様々なゲームが発売されていますが、その大半が格闘アクションゲームです。
今回のドラゴンボールZカカロットは次世代機初のドラゴンボールの世界を舞台にしたRPGゲームとなっていて格闘ゲームでは追い切れない様な細かい所までドラゴンボールの世界を再現してくれています。
僕はドラゴンボールど直球世代なのでプレイしてストーリーを追うごとに10代の頃のドラゴンボールと共に過ごした懐かしい記憶が蘇ってきて本当にワクワクしながらプレイする事が出来ました!
当時何年もかけて放送されていたストーリーがこのゲーム1つで数十時間で網羅出来るんですからかなり満足度は高かったですね。
アクション面やゲーム面で細かく言いたい事はありますがRPG1作目としては素晴らしい出来だったと思います!
出来ればifストーリーや映画ストーリーなんかも交えて是非!続編を作って頂きたいですね!!!
未プレイの人は圧倒的ドラゴンボールワールドを隅々まであそんでプラチナトロフィーをゲットしましょう♪
エントリーNo.2

商品情報
- タイトル:Life is Strange2
- ジャンル:アドベンチャー
- 発売日:2020年3月26日
- 価格:¥4980(税抜き)
- メーカー:スクウェア・エニックス
- CERO:D(17歳以上対象)
ライフイズストレンジシリーズは生きることの大変さや辛さ等をゲームを通して体感する事が出来るアドベンチャーゲームです。
普通では無い人生を歩む事になった主人公の葛藤や思いが胸に刺さります。
ライフイズストレンジ1も面白かったですが、僕は断然2の方がハマりましたね。
主人公が男の子だったし感情移入しやすかったのかもしれない。
自分が普通に生きている、当たり前の事への感謝を感じる程にゲームでは重く辛い話もありますが・・・2人の兄弟の行く末がどのような未来を辿るのかはプレイヤーの選択次第です!
是非未プレイの方は兄弟の辿る生き様を体験してみて下さい!
そしてプラチナトロフィーも狙ってみてください♪
TOTY 総合部門 大賞作品

商品情報
- タイトル:GHOST OF TSUSHIMA
- ジャンル:アクション
- 発売日:2020年7月17日
- 価格:¥7590(税込)→¥4554(税込)2021年1月8日まで
- メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- CERO:Z(18歳以上対象)
2020年最も個人的に面白かったソフトはゴーストオブツシマでした!!
おめでとうゴーストオブツシマ!
おめでとう境井 仁!!
オープンワールドゲームは様々なゲームを遊んでますけど対馬の作り込みのハンパ無さは圧倒的ですね!
物語も申し分無しの面白さで寝る間も惜しんでプレイしていた夏の記憶でございます(´ω`)
アクション面や収集要素などのバランスも難しすぎず、簡単過ぎずの絶妙なバランスで最後まで飽きずに遊べたのもデカかったですね!
物凄く丁寧に作り込まれているのを感じる出来でした!
こちらも続編が作れるのかどうかわかりませんが是非期待したいものですね!
対馬を飛び出して本土に上陸してみてはいかがでしょうか!?期待と妄想が膨らみます(´ω`)
ゴーストオブツシマは他の評価サイトでもかなり高い評価を得ている作品なので自信を持ってオススメできるゲームです♪
未プレイの方は絶対プレイして欲しいゲームの1つですね!トロフィーも丁度いいバランスですのでプラチナまでは問題なく取得出来ると思います。
追加されたマルチの方はわかりかねますが(笑)

【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ)
- 発売日: 2020/07/17
- メディア: Video Game
まとめ
新年一発目という事でら2020年の総決算といたしまして、最も記憶に残っているゲームを3本選ばせて頂きました!
こんな感じで次の年末にもトロフィーに関する記事を書けるように2021年も走り続けたいと思います(´ω`)
皆様どうぞ今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
PlayStation TOTY2020 アイコン部門の記事はコチラ↓
PlayStation TOTY2020 ブースト部門の記事はコチラ↓