皆様ご機嫌さまでございます!進撃のトロきちぴこたつです(´ω`)
進撃の巨人が次巻で最終巻らしいですね!!
一応パラパラって別マガで読んでるんですけど最近のはストーリーが難解だからコミックスでまとめて読まないと全然理解できないですよね。
最終巻が発売したらコミックスでまとめて読もうかな(´ω`)
そういえば進撃の巨人海外でハリウッド化するみたいな話ありませんでした?どうなったのだろう・・・
日本版の失敗を取り返せる出来ならいいんですけどね(´ω`)
さてさて!今回ご紹介させて頂くのは空気を読むことに重点を置いた診断ゲームみんなで空気読み。の続編に当たるみんなで空気読み。2~令和~となります!
前作みんなで空気読み。のトロフィー難易度レビューはコチラからどうぞ↓↓↓
みんなで空気読み。2~令和~とは?
商品情報
- タイトル:みんなで空気読み。2~令和~
- ジャンル:空気読めてる度診断ゲーム
- 発売日:2021年1月12日
- プラットフォーム:PS4/任天堂Switch/PC
- 価格:¥510(税込)
- メーカー:G-MODE CORPORATION
- CERO:A(全年齢対象)
内容
新シチュぞくぞく。 新時代を生き抜くためのKY度診断ゲーム。 今作では、基本ルールである「画面内の赤いものを動かして空気を読む」点はそのままに、前作から全問題を一新。
より多彩になったシチュエーションと、より精密になった評価システムにより、皆様を新たな空気読みワールドにご案内します。
100問遊んでがっつり“空気読めてる度”診断「空気読み。」モード。
ご家族やお友達といっしょに相性診断「ふたりで空気読み。」モード。
ちょっぴりおセンチな気分に浸れるかもしれない「平成のサクっと空気読み。」モードなど、空気のジャンルも盛りだくさん。
ひとりでも、ふたりでも、さらにはみんなでも。
あなたが読みたい空気が、きっとここにあります。
前作から問題が一新されて評価もより精密になったという事でさっそく購入させて頂きました。前作普通に面白かったですしね(´ω`)
前作は空気読みモードはまぁいいとして、読まないモードの評価基準がいまいちよくわからん感じだったのでより採点基準がわかりやすくなっていればありがたいかなぁと思います。
みんなで空気読み。2~令和~ トロフィー情報
それではここからはみんなで空気読み。2~令和~のトロフィー情報を紹介したいと思います!
何故かPSネットワークでトロフィー情報が更新されずトロフィー一覧が出ない不都合が発生しているためこちらのトロフィー情報はSteamの実績を元に作成しています。いくつかトロフィー取得したところSteam版と差異は無さそうですが正確ではない場合があります。(違いがある場合は判明次第修正します。)
こちらの情報ページは攻略ではない点をご考慮下さい。
🏆【ようこそ。】
はじめて空気を読んだ。
- ブロンズ
はじめて空気読みモードで問題を終えればトロフィー取得です。
🏆【あと半分。】
「空気読み。」モードを50問目まで終えた。
- ブロンズ
空気読みモードを50問目まで終えればトロフィー取得です。
🏆【診断終了。】
初めて「空気読み。」モードを終えた。
- ブロンズ
空気読みモードを100問終えればトロフィー取得です。
🏆【もうええわ!】
初めて「読まない。」モードを終えた。
- ブロンズ
読まないモードを終えればトロフィー取得です。
(前作と同じであれば空気読みモード終了後に解放される)
🏆【スナック感覚。】
初めて「サクッと空気読み。(普通の)」モードを終えた。
- ブロンズ
サクっと空気読みモードで(普通)を初めて終えればトロフィー取得です。
🏆【おぼえてた?】
初めて「サクッと空気読み。(平成の)」モードを終えた。
- ブロンズ
サクっと空気読みモードで(平成)を初めて終えればトロフィー取得です。
タイトル的に前作の問題があるのかな?と思いきや初めて見る問題もチラホラありました。
🏆【平均よりかは読めるほう。】
「空気読み。」モードで、各項目100点以上を獲得した。
- シルバー
前作では65点以上でしたが今作では100点以上になってます。
100点満点制じゃ無くなってるんでしょうね。満点が200点なら前作よりは多少楽かな?
🏆【平均よりもボケれるほう。】
「読まない。」モードで、各項目50点以上を獲得した。
- シルバー
こちらは逆に前作の65点から下がって50点になってます。
100点満点中50点だとすればこちらも前作よりは多少楽になってそうですね。
前作はコレに凄く苦労した記憶があります。
🏆【・・・蹴れてるっぽい】
「エクストラ」モードの「リズム地獄」で、2000点以上を獲得した。
- シルバー
こちらはエクストラのミニゲームで取得出来るトロフィー。
前作には無かったミニゲームですが前作は全て初見でも問題無いレベルで簡単だったので問題無いかなと思います。
🏆【・・・乗れてるっぽい】
「エクストラ」モードの「ウェーブ」で、2000点以上を獲得した。
- シルバー
こちらは前作にもあったウェーブのミニゲームですね。
多少パワーアップしてましたが特に問題なく取得出来ると思います。
🏆【ああ!窓に!】
隠された巨人を見つけました。
- ゴールド
シークレット的なトロフィー?窓が出現する問題の時に要チェックかな。
まとめ
以上がみんなで空気読み。2~令和~のトロフィー情報となります。
今作もプラチナトロフィーはありませんが。前作のようなシークレット探しはしなくても良さげかな?
ちょっと現在トロフィー情報が取得出来ないので100%とは言いきれませんが・・・
シークレット探しが無いなら前作よりもかなり楽そうですね♪
本日、明日中にはコンプリート目指したいと思います。

ニーア レプリカント ver.1.22474487139... - PS4
- 発売日: 2021/04/22
- メディア: Video Game

魔界戦記ディスガイア6【予約特典】ゼット&ビーコ スペシャルカラー&装備セット & ソフト同梱イラストブックレット & 魔界戦記ディスガイアRPG 特典プロダクトコード 同梱 - PS4
- 発売日: 2021/01/28
- メディア: Video Game