皆様ご機嫌様でございまする!トロきちドキュメンタルぴこたつです(´ω`)
Amazonプライムで人気のダウンタウン松本人志が送る笑わせ合いサバイバル番組のドキュメンタルシリーズ最新作となるドキュメンタルシーズン9が本日より公開されましたねー!
早速観てましたが今回は対戦時間が短くなっていたのでいつもよりサクッと終わったかなって印象です。
公開されたばかりなので感想は控えておこうかな(´ω`)
さてさて!今回ご紹介させて頂く新作ゲームは90年代にSEGAから発売されたゲームセンター用の横スクロールシューティングゲームコットンを現代風にアレンジしたCotton Reboot!となります!
その他の今週発売新作ゲーム情報はこちら↓↓↓
Cotton Reboot!とは?
ホウキに乗った可愛くて食いしん坊のコットンを操作して、敵を倒しながら進む横スクロール型シューティングゲームです。
発売当時のオリジナルモードと現代風にアレンジされたアレンジモードと1つのゲームで2つのバージョンが遊べるお得な内容となっています♪
商品情報
- タイトル:Cotton Reboot!
- ジャンル:横スクロールシューティング
- 発売日:2021年2月25日
- プラットフォーム:PS4/任天堂Switch
- 価格:¥4800(税別)
- メーカー:BEEP
- CERO:B(12歳以上対象)
内容
STORY ある日突然、闇の波動が光のプリズムを狂わせ世界中の光を吸い込み始めてしまいました。
それから夜は続き、朝の光は失われ暗闇の中で人々は不安な生活を送っていました。
一方、そんな事にはまるっきり無関心な食いしん坊の魔法使いコットンは、妖精シルクからのお願いも知らんぷり。
ところが、魔物を退治すると大好物のウイローが手に入ると聞いて、お目々キラキラ!
とにもかくにも、コットンのウイロー探索の旅は始まります・・・・・・が?!
引用COTTON REBOOT! - コットン リブート! 公式サイト|BEEP
割りとアーケード版の続編や家庭用ゲーム機版も過去に発売されているみたいですが当時かなり子供だったのでコットンシリーズは知りませんでしたm(_ _)m
アレンジ版は中々演出も派手になっていて楽しめそうですね♪
Cotton Reboot! トロフィー情報
それではここからはCotton Reboot!のトロフィー情報を紹介していきたいと思います。
シューティングゲームと言えば先週ナツキクロニクルを紹介させて頂きましたがあっちはそこそこトロフィー大変そうなイメージでしたね!
Cotton Rebootは果たしてどんなトロフィー構成なのでしょうか?
こちらのトロフィー情報は攻略情報ではありません。
🏆【伝説のくいしんぼう魔法使い!】
全てのトロフィーを獲得しました!
- PLATINUM
こちらはプラチナトロフィーとなります。
🏆【アレンジモードをクリア】
アレンジモードをクリアした。(残機、キャラクター、難易度、コンティニュー不問)
- ゴールド
どのキャラでもいいのでアレンジモードをクリアすればトロフィー取得です。
ボリュームにもよりますが難易度やコンティニュー不問ならプレイしていれば達成は可能でしょう。
🏆【X68000モードをクリア】
X68000モードをクリアした。(残機、難易度、コンティニュー不問)
- ゴールド
こちらはオリジナルモードをクリアすればトロフィー取得です。
こちらも難易度やコンティニュー不問なので問題無さそうではあります
🏆【コットンでアレンジモードクリア!】
コットンでアレンジモードをクリアした。(残機、難易度、コンティニュー不問)
- ゴールド
こちらはコットンを使用してアレンジモードをクリアすればトロフィー取得です。難易度やコンティニュー等は不問なのでやり続ければ達成出来ると思います
🏆【シルクでアレンジモードクリア!】
シルクでアレンジモードをクリアした。(残機、難易度、コンティニュー不問)
- ゴールド
こちらはシルクでアレンジモードをクリアすればトロフィー取得です。
シルクの使用感がどの程度のものかわかりませんが難易度やコンティニューはこちらも不問なのでやり続けていれば達成出来ると思います。
🏆【覚悟しなさい!】
魔法を使ってボスを倒した。(アレンジモード)
- シルバー
色のついたクリスタルを取れば魔法が使えるようなのでボス戦で任意のタイミングで狙って発動すれば取得出来るんじゃないかと思います。
🏆【とんでけ~!】
妖精を使ってボスを倒した。(アレンジモード)
- シルバー
妖精が最大数の6匹いる場合のみ使える「とんでけ~!」という技があるみたいなので恐らくそれを使用してボスを撃破すればトロフィー取得と思われます。
🏆【ばりあー!】
バリアを使ってボスを倒した。(アレンジモード)
- シルバー
オリジナル版ではストックの先頭が青クリスタルの場合にバリアが3回まで使用可能らしいので、バリアを貼っている状態?もしくはバリアを直接ボスに当てて倒せばトロフィー取得と思われます。
🏆【地蔵破壊!?】
地蔵がアイテムを持ってくる前に撃ち込んで撃破した。(アレンジモード、タイムアタック)
- シルバー
ステージのどこかにある地蔵を破壊する事で妖精が増える仕様らしいのですがアイテムを持ってくる前に撃ち込んで撃破というのは現時点では何を指すのか不明です。
🏆【黒クリスタル破壊】
黒クリスタルを撃ち込んで破壊した。(アレンジモード、タイムアタック)
- シルバー
クリスタルは撃つことで色が変化していきます。
ずっと撃ち続けると最終的には黒クリスタルに変化するみたいですが更に撃ち続けると破壊出来るんだろうと思います。
🏆【魔法の温存】
魔法を6つ残してステージクリアした。(アレンジモード)
- シルバー
クリスタルで魔法を最大数ストックしておいて、使用せずにその状態のままステージをクリアすればトロフィー取得です。
🏆【永久パターン防止キャラクター登場!?】
永久パターン防止キャラクターが登場した。(アレンジモード)
- シルバー
現時点では不明です。詳細がわかり次第追記させて頂きます
🏆【お気に入りのまほう!】
同じ魔法を6つ集めた。(アレンジモード、タイムアタック)
- シルバー
同じ色のクリスタルを取っていくようにして同じ魔法だけを6つストックすればトロフィー取得です。
🏆【ジュエルカウンターMAX!】
ジュエルカウンターをMAXにした。(アレンジモード、タイムアタック)
- ゴールド
スプリットショットで敵を倒すと増加していく左下のジュエルゲージをMAXにすればトロフィー取得だと思います。
レベルや倍率の種類もあるみたいなので最大倍率の1024倍にする事が条件である可能性もあります。
🏆【世界で一番長い2分間!?】
タイムアタック2分間をプレイした。
- シルバー
タイムアタック2分間をプレイすればトロフィー取得です。
🏆【世界で一番長い5分間!!!?】
タイムアタック5分間をプレイした。
- シルバー
タイムアタック5分間をプレイすればトロフィー取得です。
🏆【1面ノーミスクリア!】
アレンジモード1面をノーミスでクリア!(残機、キャラクター、難易度不問)
- ゴールド
1面をノーミスでクリアすればトロフィー取得です。
難易度不問とはいえノーミスは神経を使いそうです
🏆【2面までノーミスクリア!】
アレンジモード1~2面をノーミスでクリア!(残機、キャラクター、難易度不問)
- ゴールド
1~2面を通しでノーミスクリアすればトロフィー取得です。
通しでってのが嫌らしいですね~。個別ならまだ頑張れそうな気もしますが・・・
🏆【3面までノーミスクリア!】
アレンジモード1~3面をノーミスでクリア!(残機、キャラクター、難易度不問)
- ゴールド
1~3面まで通しでノーミスクリアすればトロフィー取得です。
コレが鬼門になるのかなぁと思いますね!コレさえ取れれば後は時間さえ掛ければコンプリート出来る難易度だと思います。
とはいえ難易度不問だし、序盤の1~3ステージなので試行錯誤を重ねれば達成は出来るのかな!
まとめ
以上がCotton Rebootのトロフィー情報となります。
シルバーとゴールドトロフィーのみの構成なのでトロフィー数そのものは少なめなのでコンプリートしやすそうではありますがノーミスクリアのトロフィーがあるので、それなりのプレイスキルは求められるのかなぁって気はしますね!
プレイしてみたいけど難易度が気になる方やコンプリート出来るか心配って方は1度プレイ動画を参考にしてみるのもいいかも知れませんね!
その他の今週発売新作ゲーム情報はこちら↓↓↓
NieR Re[in]carnation リリーススタート!
ダウンロードはコチラから