こちらのページでは鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚のストーリーモード7章【蝶屋敷の日々】を総合評価Sランクにするための攻略ページとなっています。
ヒノカミ血風譚第8章【無限列車】
第8章は鬼滅の刃の劇場版で話題になった無限列車編となります。日本の興行収入歴代記録を大幅に更新した無限列車編の劇場版は地上波でも先日放送されましたので1度は観たことがあるって方も多いのでは無いのでしょうか?
鬼殺隊最強の一角を担う柱の煉獄杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)と十二鬼月 上限の参である猗窩座(アカザ)の戦いはゲームでも死闘に次ぐ死闘となっておりますが・・・
ストーリーモードの猗窩座戦以降は録画も撮影も不可となっており画像や動画での解説ができなくなっておりました!!
猗窩座戦はかなりアクション盛り盛りなんで動画や画像を用意しながら解説したかったんですけどね(´ω`)残念でございます。
8章はワンチャン猗窩座戦も大変だったしその後のオマケバトルで炭治郎VS煉獄さんもあったし、特別任務は無い可能性あるのでは?とか思ってましたが、特別任務もしっかり用意されておりますし、今までで一番大変だった(笑)
てな訳で今回は合計7つのバトル全てでSランクを取れば総合評価もSランクとなります!今までで一番大変な戦いとなりますが最後のバトルなので乗り切りましょう!!
第1戦 炭治郎VS魘夢(人型)
最初の戦いは無限列車の屋根で戦うことになる人型の魘夢。
無限列車の上なので長方形スタイルのステージとなっています!序盤から中盤にかけては対して強くないのですが中盤オーラを纏った辺りから距離を取りすぎると眠らせ攻撃や遠隔空気砲を連発してくるので厄介です。
眠らせ攻撃はスティック左右ガチャガチャで解きましょう
後半はアクロバティックに飛び回りながら遠距離攻撃ばかりで中々近付けないので近付けたら一気に叩きましょう!
体力と時間の最高評価を2つ逃してスコアも3000切りと散々な結果でしたがSランク貰えてるのでここは大半の方がサクッと突破できるんじゃないかと思います。
第2戦 炭治郎&伊之助VS魘夢(巨大化)
次戦は無限列車と融合し巨大化した魘夢とのバトルとなります。かなりギミック盛り盛りで被ダメもデカいのでそこそこ苦労したバトルの1つ。
パートナーの伊之助とキャラチェンジする事で眠り攻撃を無効化する事が出来ます。
Sランクを取るには体力30%以上は残さないと絶対キツいんで被ダメは極力抑えるように回避優先の立ち回りを心掛けましょう。
要所要所で使ってくる超範囲攻撃は瞬時に後退し必ず避けましょう
オーラを纏った時には地面からの触手攻撃が10発くらい連続で撃ってくるので回避に専念。ゲージが溜まっていればパートナーを撃ちながら
後半は広範囲のホーミング式叩きつけ攻撃を永遠に使ってきて攻撃出来る隙がほぼ無くなるのでパートナー飛ばしを主体にしてわずかな隙をついて固有技で削っていきましょう!
正直、攻撃が激しすぎてHP50%以上残せる自信が全然ありません(笑)
HP25%以上でも最後のQTEを完璧に決めればSランクの取得は可能です!
伊之助で何度かプレイしましたが炭治郎に慣れすぎてしまっていて炭治郎の方が安定してスコアを稼げたので炭治郎でプレイしています(笑)
第3戦 煉獄杏寿郎VS猗窩座1
魘夢との戦いが終わり落ち着いたと思いきや猗窩座の来襲!
魘夢戦後から動画撮影&スクショ撮影が不可となっているため見せれませんが、猗窩座来襲時の演出が結構ォオーー!っとなる演出だった(笑)
猗窩座1戦目は煉獄さんの操作に慣れるのと、猗窩座の攻撃パターンを把握出来ていればそこまで苦労せずにSランクは可能です。
距離を取りすぎると遠距離攻撃の弾道を連射してきてウザいので、近距離か中距離をキープする方が戦いやすい。
猗窩座が近付いてきて赤サークルのコンボ攻撃を仕掛けてきたら回避して終わりざまにコチラの攻撃を叩き込みましょう。普通に攻撃しかけても回避かガードされるので基本的に向こうの攻撃終わり際の隙を突くスタイルで戦うのが一番安定すると思います。
1戦目は少し慣れれば体力も時間もそこそこ残して勝利できるでしょう。
第4戦 煉獄杏寿郎VS猗窩座2
猗窩座とのバトル後半戦。
後半戦は前半戦に比べたらかなり難しいです!まず猗窩座のHPゲージが2本になるのでそのぶん戦闘が長引きます。
Sランクを取るには被ダメを抑えなければいけないので猗窩座相手の長期戦はかなりキツいです!
更に後半戦の猗窩座はオーラを纏ってくるのでオーラ時の対処も必要。
まぁオーラ時の攻撃パターンは決まっているので何度かプレイすれば把握出来るようになりますが、オーラが消えた後の疲労による隙の時間が1~2秒しかないため食い気味で攻撃を仕掛けないとチャンスを逃してしまう事になりますので逃さないように注意!
後は1戦目と同じく近距離or中距離で猗窩座の攻撃を誘い赤サークルコンボを仕掛けてきたら回避して終わり際にコチラのコンボを叩き込むパターンで削っていきましょう。
煉獄さんのコンボで繋げやすいのは
口→口→口→口→△→口→口→口→R1+△のコンボかな。これで2割近く削れると思うので回避重視で隙を突きながら攻撃しましょう!
HPゲージをどれだけ残せるかが鍵となってきます。恐らく30%以上あれば大丈夫かと。
そして最後のQTEは全成功が必須!
第5戦 炭治郎VS煉獄杏寿郎
ゲームオリジナル展開となる炭治郎VS煉獄さん
無限列車での激闘が終わり、炭治郎は夢の中で煉獄さんからのバトンを受け取る事となります。
煉獄さんはかなり強いですが、猗窩座戦に比べたらかなり余裕だと思います。煉獄さんもHPゲージ2本持ちですが2本目からは水車(十字キー右+口)からの口コンボが連続で決まりやすいので上手く決まれば一瞬で倒せる。
決まらなかったら割りと被ダメ受けてS取れない場合もありますが数回のチャレンジで取れるレベルです。
体力と時間に気をつければ問題無し。体力も50%以上であれば余裕でSランクです。
VS仏堂にうごめく悪鬼
最後の特別任務となります。最終戦なだけあって最後はかなりの強敵でしたが、猗窩座でSランクを取れるだけの実力があればコチラもある程度攻撃パターンを把握すれば問題なく勝てるはずです!
- ホーミング火花
鬼が溜め動作に入った後に放ってくる最後微妙に曲がってくる火花攻撃。
横移動しながら少し中心へ向かいながら避けるといいです
- 超絶アッパー
溜め動作の後に放ってくる近距離アッパー攻撃。こちらは避けやすいが当たってコンボ喰らうとHP4割近く持ってかれるので当たれば終わりです。注意
- オーラ纏いホーミング火花3連
HPゲージ2本目に入るとすぐにオーラ纏い状態を発動してきます。
隙を付いてサポート攻撃を挟んでHPを削りましょう。
最後のホーミング火花3連を避けた後に疲労ダウンするので速攻コンボを叩き込みましょう。
- 分身の術
最後の最後に使ってくる分身の術。これがコイツを最強たらしめる理由ですね。最後の最後で何の嫌がらせしてくれとんねん!ってなりました。
100%確実な対処法があればいいのですがちょっと見つかってません。
とりあえず分身したところにサポート煉獄さんぶち込めば確定で2~3体にダメージ入れられます。
その後は分身を無視して速攻本体を落とす、もしくは開放状態になって範囲の広がった攻撃で3体が固まってる所に広範囲の技を叩き込んで確実に分身を削る方法がありすがどちらも事故率はそれなりにあります。
事故った時は潔くやり直しましょう。
ここが一番事故りやすいですが、ここを越えればストーリーモード全S評価はクリアなので最後気合いで乗り切りましょう!
正直体力90%以上残しは中々大変だと思うので80%以上を残せるようにしましょう。
体力80%の状態でSランクを取るには以下の項目で点数を水増しする必要があります
- まずは戦闘開始と同時に交代を2回行う。
- 25コンボ以上を決める
- 開放するor奥義を決める
他は自然と達成できると思うので上の3点は必ず達成するようにすればHPは80%以上でも大丈夫です!
仏堂にうごめく悪鬼 立ち回り動画
まとめ
以上がヒノカミ血風譚第8章【無限列車】の総合評価S攻略となります。
最後なだけあって7章までとは比較にならない難易度でしたがある程度の練習で立ち回りはわかってくると思うのでチャレンジを続ければ確実にSランク取れると思います!
諦めない心が大切!心を燃やせ!悪鬼滅殺!!
- 序章Sランク攻略
- ヒノカミ血風譚 第1章【最終選別】Sランク攻略
- ヒノカミ血風譚 第2章【沼の鬼】Sランク攻略
- ヒノカミ血風譚 第3章【浅草死闘】Sランク攻略
- ヒノカミ血風譚 第4章【鼓の響】Sランク攻略
- ヒノカミ血風譚 第5章【ヒノカミ】Sランク攻略
- ヒノカミ血風譚 第6章【柱合会議】Sランク攻略
- ヒノカミ血風譚 第7章【蝶屋敷の日々】Sランク攻略