皆様ご機嫌いかがお過ごしでしょうか?トロきちクエストぴこたつです(´ω`)
今回久しぶりにドラゴンクエスト2を遊んだんです。
20年振りとかかな?最後にドラクエ2を遊んだの恐らく10才の頃とかそんなレベル。スーファミの1&2のやつ(笑)
当時凄く難しいと感じたし進め方がわからなくなって詰んでた記憶しかないからドラクエ2は苦手意識があったんですけど今プレイしてみたら思ったよりボリューム少なくて驚きました!
まぁ今は攻略情報が溢れかえってるし詰まる事も無いもんねぇ(´ω`)
スマホやネットが無い時代の学校で攻略情報を交換する時代が懐かしいな(笑)
そんなこんなで今回紹介するゲームは日本を代表するRPGゲーム【ドラゴンクエストII〜悪霊の神々~】です。
初代となるドラゴンクエストをプレイしたのがもう10ヶ月も前だとは、、、いやはや時が経つのは本当に早い。
ドラゴンクエストII 悪霊の神々とは?
日本が誇るメジャーRPGシリーズ第2弾がPS4に登場!
今作から初めてパーティシステムが導入され戦略の幅が更に広がりました。
商品情報
- タイトル:ドラゴンクエストII 悪霊の神々
- ジャンル:RPG
- 発売日:2017年8月10日
- 価格:¥935(税込)
- メーカー:(株)スクウェア・エニックス
- CERO:A(全年齢対象)
内容
シリーズ初のパーティシステムが話題を呼んだ「ドラゴンクエストII」がPlayStation®4に登場!
1987年に発売された、ドラゴンクエストシリーズの第二作目。
本作よりパーティ制が取り入れられ、最大3人で一緒に冒険が出来るようになりました。
STORY 前作から100年後、かつてアレフガルドの地を救った勇者の血を引く子孫によって新たに3つの国が興された世界。
そこに現れた大神官ハーゴンは魔物たちを闇の世界から呼び出し、世界を破滅に導こうとしていた!
ローレシアの国の若き王子はハーゴンを討伐すべく、
同じ勇者の血を引く
2人の仲間を探しだすため旅立つ。
ドラゴンクエストII〜悪霊の神々~ トロフィーコンプリート難易度レビュー
それではここからはドラゴンクエストII〜悪霊の神々~のトロフィーコンプリート難易度レビューに参りたいと思います!
このゲームにはプラチナトロフィーはありません。
プレイ難易度
20/100
トロフィーコンプリートをするにはストーリークリアが条件となっています。
ロト装備関連はストーリークリアに必須ではないので取り逃す可能性があるとはいえ時限要素がある訳でもないし難易度もレベルさえ上げればどうとでもなる程度の難易度なのでコンプリートに詰まる要素はありません。
唯一厳しいと感じた点は世界地図が無いので船で移動中とか自分がどこにいるのかわからなくなる事ですね(笑)
世界地図っていつから登場したんだろう?3と4にもなかったっけ?
そう考えたら3は更に面倒そうだな・・・
コンプリート時間
10時間
トロフィーコンプリートに要した時間は10時間程度です。
前作を5時間でコンプリートしてるみたいなので倍程度の時間を要した事になりますね(´ω`)
まぁ確かにちょうど初代の倍程度のボリュームだったような気がします。
てことは3は更に倍程度のボリュームと考えて20時間程度でコンプリートできそうな感じか・・・
面白さ
80/100
やっぱりドラゴンクエストは面白い!!初めてプレイしたRPGがドラゴンクエスト4でそこからドラクエにはまって様々なシリーズ遊んできてますがどれもこれも面白いですね(´ω`)
ストーリーも音楽も神がかってます!FFもドラクエもどっちも大好き!
完全に個人趣味全開の採点ですが面白いものは仕方がないのです(´ω`)
キャラが物凄く可愛らしくなってる点も◎
トロフィーコンプリート難易度
★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ドラゴンクエストII〜悪霊の神々~のトロフィーコンプリート難易度は星1つとさせて頂きました!
古き良きJRPGで変な分岐やサブクエや時限要素なんてものは存在しません!
トロフィーもプラチナが無いしシンプル・イズ・ベストな構成となっていてストーリーを進めていけば自然と埋まっていく仕様。
メジャーなタイトルなのでストーリー攻略で詰まったとしても星の数ほど攻略が溢れているゲームなので誰でもコンプリート可能ですね。
時間もかからないので前作同様に星一つです!
ドラゴンクエストII〜悪霊の神々~ トロフィー情報&攻略
それではここからはドラゴンクエストII〜悪霊の神々~のトロフィー情報を攻略を交えて紹介していきたいと思います!
- ロト装備を回収しつつストーリークリアを目指す
基本的にストーリーに沿ってトロフィー回収していけるのであまり意識しなくてもいいのですが、ロト装備は宝箱から入手パターンがほとんどなのでしっかり回収しつつ進めて行きましょう。
入手場所は個別トロフィー情報参照
🏆【シドーとうばつ】
シドーとうばつ
ラスボス撃破でトロフィー取得です。
レベル35程度でしっかり装備を整えていれば問題なく勝てました。
ハーゴンのSSは撮ってたのにシドーは撮り逃してた(T_T)
🏆【ハーゴンの呪いが解けた】
サマルトリアのおうじのびょうきがなおった
ベラヌールの街の宿屋に泊まるとサマルトリアの王子がハーゴンの呪いで戦線離脱します。
デルコンダルから船で南西の場所にある孤島の真ん中の木を調べると『世界樹の葉』を入手
その後ダウンしているサマルトリア王子に世界樹の葉を使うと呪いが解けてトロフィー取得です
🏆【ルビスのおまもり】
ルビスのおまもりをてにいれた
ストーリー進行でトロフィー取得です。
まずはストーリーを進めて紋章を5つ入手しましょう。
取得した紋章はステータス画面から確認できます
5つ揃ったらデルコンダルの北にあるほこらへ行くとルビスのおまもりが貰えてトロフィー取得です
🏆【ゆうしゃのあかし】
ロトのしるしをてにいれた
ザハンの街で『きんのカギ』を手に入れたらローレシアの街にある金の扉を開きましょう。
宝箱の中からロトのしるしを入手すればトロフィー取得です
🏆【でんせつのつるぎ】
ロトのつるぎをてにいれた
船を入手しラダトームの城まできたら下にある竜王の城へ
奥へ進めて行くと宝箱にロトのつるぎを入手
🏆【でんせつのよろい】
ロトのよろいをてにいれた
邪神の像を使うと出現するハーゴンの居城へと続くダンジョン内の宝箱から入手できます
🏆【でんせつのかぶと】
ロトのかぶとをてにいれた
『ロトのしるし』を所持している状態で竜王の城を南下した所にあるほこらへ
中にいる人に話かければロトのカブトを入手できます
🏆【王女が仲間になった】
ムーンブルクのおうじょがなかまになった
ストーリー進行でトロフィー取得です
- ①ムーンブルク城から東に進んだ場所にある沼地でラーの鏡を入手
- ②ムーンペタの街に居る犬にラーの鏡をつかう
- ③呪いが解けて王女が仲間に
🏆【王子が仲間になった】
サマルトリアのおうじがなかまになった
ストーリー進行でトロフィー取得です。
- ①サンタマリアの王様と話す
- ②勇者の泉の老人と話す
- ③ローレシアの王様と話す
- ④リリザの街の宿屋で合流
🏆【航海のはじまり】
はじめてふねにのった
ルプガナの街に到着したら左奥で魔物に絡まれてる女性を助けると船を貰うことができます
まとめ
以上がドラゴンクエストII〜悪霊の神々~の全トロフィー情報となります。
ドラゴンクエストの過去作DL専売シリーズは3以降ピタッと配信が止まってますね・・・
個人的にはドラクエ4と5にかなり思い入れがあるから是非storeで配信して欲しいんですよね。
どちらもプレイステーション1で発売されてるし可能だと思うのでいつか発売されると信じましょう♪
そして夏に発売予定のドラゴンクエスト10オフラインも非常に楽しみです(´ω`)
その他のゲームのトロフィー難易度についてはこちら↓↓↓