皆様ご機嫌様でございます♪トロきち福袋ぴこたつです(´ω`)
皆様初買いはしましたか?福袋とか買いましたか?
ぴこたつはお菓子の詰め合わせ福袋1000円のを駄菓子屋でゲットしましたが中身はどうみても1000円以下の代物でした(´ω`)残念!!!!
さてさて!今回レビューさせて頂くのは凧上げに特化したパーティゲームスタント カイト パーティとなります♪
Stunt Kite Partyとは?
最大4人までオフラインマルチで遊べる凧上げパーティゲームとなります。
凧揚げを利用した様々なミニゲームで家族や友達と楽しめます♪
商品情報
- タイトル:Stunt Kite Party
- ジャンル:スポーツ
- 発売日:2020年4月2日
- プラットフォーム:PS4/任天堂Switch
- 価格:¥1480(税込)
- メーカー:THQ Nordic ジャパン
- CERO:A(全年齢対象)
内容
風をつかまえて自由自在にカイトを飛ばそう!ライバルたちとアツい凧揚げバトルが楽しめるアクションゲームです!上手にカイトを操って、てごわいライバルたちから勝利をつかめ!
- スポーツカイトを楽しもう
キミは世界中を旅するカイトプレイヤー。世界各地でライバルたちとアツいカイト勝負をしよう!
- バラエティ豊かなステージ
隕石を撃ち落としたり、ロケットをかわしたり、襲来する宇宙人を倒したりと、ハラハラドキドキの楽しいステージがいっぱい!
- みんなで一緒にプレイしよう
ストーリーモードで物語を楽しみながら腕を磨き、最大4人でローカル対戦プレイが可能!みんなで集まってワイワイ楽しもう!
スタントカイトパーティ トロフィーコンプリート難易度レビュー
それではここからはスタントカイトパーティのトロフィーコンプリート難易度レビューへと参りたいと思います!
プレイ難易度
20/100
子供向けも意識しているっぽいので難易度はそこまで高くありません。
しかしトロフィーを意識したプレイをする場合は圧倒的にコントローラーを2つ用意してオフラインマルチ環境でプレイした方が難易度は下がります。
一つだけマルチ前提のトロフィーもありますのでプレイされる場合はコントローラー2つ準備される事を推奨します。
コンプ時間
4時間
コンプリートに要した時間は4時間程度です。ストーリーのトロフィーと各種ミニゲームのトロフィーがありますがストーリーも短くミニゲームも簡単なものばかりなので誰でも短時間でコンプリート出来るでしょう。
面白さ
60/100
操作がちょっと癖のあるタイプですが慣れてしまえば特に問題なく遊べるしミニゲームもそれぞれ1日遊ぶ程度には楽しめるものばかりでした♪
パーティゲームとしては単純な10種類のミニゲームじゃ少ない気もするし皆でワイワイ遊ぶにはちょっとボリューム不足な気もしますが、1人でトロフィー集めながらミニゲーム集を遊ぶぶんにはそこそこ楽しめましたね(´ω`)
ストーリーは1時間程度で終わるオマケ程度の内容なので可も不可もなくでした。
トロフィーコンプリート難易度
★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スタントカイトパーティのトロフィーコンプリート難易度は☆1つとさせて頂きました!
コントローラー2つ必須ですが大半のトロフィーが2P放置で楽に回収出来るのでパーティゲームの中でもコンプリートはかなり簡単な部類だと思います。
ミニゲームごとのトロフィーがそれぞれあるので苦手なのもあるかなぁと時間がかかる事を危惧していましたが全て2P放置で楽に取れる難易度でした。
1日でコンプリート可能ですので大変オススメのゲームですが割りとセールで見かけるタイトルなのでセール中に買うことをオススメします。
スタントカイトパーティ トロフィー情報&攻略
それではここからはスタントカイトパーティのトロフィー情報を攻略を交えて解説していきたいと思います。
手順としては
- ストーリーモードを終わらせる
ストーリーモードは1時間程度で終わるので、まずはストーリーモードをサクッと終わらせましょう。
ミニゲームで負けた際にミニゲームを飛ばす機能もありますが、ストーリー中のミニゲームクリアで取得出来るトロフィーがあるのでスキップしない方がいいと思います。
クラッシュ1000回は序盤から意識してポイントに余裕がある時はクラッシュ祭りを心がけておけばいいです。
- マッチを終わらせる
ストーリーが終わったら次はマッチの方を全て終わらせましょう。
こちらはオフラインマルチでもプレイ出来るので2Pプレイで2P放置しておけば楽に終わります。
- カスタムトーナメントで残りトロフィーを回収
マッチを終わらせたら残りはカスタムトーナメントで自由にゲームを選んで未取得の各ミニゲームトロフィーを回収しましょう。それと並行してマルチ30回や新たなスキンや凧も使い回していくようにすればスムーズに進行出来ます。
ミニゲームのトロフィーが終わったらCPU3人入れて全ての競技で1勝すればOK
🏆【真の農家】
農場チャプターをクリアする。
ストーリーモードを開始して農場チャプターをクリアすればトロフィー取得です
🏆【自立凪】
北極チャプターでエイリアンを倒す
ストーリーモードを進めていれば自然と取得できます。
北極チャプターのエイリアンの攻撃を避けろクリア後に取得
🏆【危機一髪】
サンタ・ブリーズを守る。
ストーリーモードの最終戦、タイ・ブレークで勝利するとトロフィー取得です。
🏆【ソーシャライザー】
マルチプレーヤーを30回遊ぶ
2P~4P対戦で30回遊べばトロフィー取得です。
マッチかカスタムトーナメントが対象となりますがソロで2P放置で狙う場合はカスタムトーナメントなら1戦でマッチ終了出来るのでカスタムトーナメントが早いです。
🏆【プレダドリー・フィーディング】
「ハチのごちそう」での対決に80ポイント以上で勝利する。
ハチのごちそうは蜂の巣を拾ってハチに渡すと拾った数のぶんだけポイントが加算される。
栗に当たるor墜落すると拾った蜂の巣が無くなるのでこまめに渡すようにすれば80ポイントはそこまで難しくないです。
🏆【凧チャンピオン】
全てのカップで勝利する
メニューのカップから全ての大会で優勝するとトロフィー取得です。
オフラインマルチが可能なのでコントローラー2個使い2P対戦でやると必ず勝てるので楽です。
🏆【ストーリーテラー】
ストーリーモードをクリアする。
ストーリーモードをクリアでトロフィー取得です。
1時間ほどでクリア可能
🏆【フルハウス】
シングルプレーヤーの全ゲームモードで、3人の相手に勝利する。
全10種のミニゲームでCPU3人相手に勝利すればトロフィー取得です。
ストーリーでCPU3人と戦うミニゲーム(エイリアン攻撃、TNT爆弾など)以外をカスタムトーナメントでプレイすればOKです。
🏆【コレクター】
全てのキャラクター、スキン、凧をアンロックする
トロフィー取得と連動して新たなスキンや凧がアンロックされていきます。
🏆【探検者】
全ての凧、キャラクター、スキンでプレイする。
キャラも凧も総数は多くないので、アンロックするたびに使用するようにすれば問題ないです。
🏆【テストパイロット】
1000回クラッシュする
累計で1000回地面に激突すればOK
特に点数を稼ぐ必要のない場合などにわざとクラッシュさせ続けたりしていれば作業感はそれほどなく取得出来ます。
🏆【休暇の時間】
ビーチチャプターをクリアする
ストーリーモードのビーチチャプターをクリアすればトロフィー取得です。
最後の隕石破壊は連打した方が圧倒的にポイントを稼げます。
🏆【冷遇】
北極チャプターをクリアする。
ストーリーモードの北極チャプターをクリアすればトロフィー取得です。
ここも最後は隕石破壊
🏆【ハンター】
「テイルスナッチ」での対決に200ポイント以上で勝利する。
テイルスナッチはヒモをキープしている人がキープしている時間に応じてポイントを取得出来る対決。
200ポイント取得にはほぼ全時間ヒモをキープしていなければ駄目なので2P対戦で終わらすのが圧倒的に楽です。
🏆【ゲーム・オブ・タグ】
「キャッチングカイト」での対決に8ポイント以上で勝利する。
キャッチングカイトは交互に円形の衝撃波を相手にぶつけるゲーム。成功するとポイントが入る仕組み。
コントローラーが2個あるなら2P対戦にするととても簡単に達成可能。
🏆【望まれざる訪問者】
「宇宙人の攻撃」で一度も攻撃を受けずに15回勝利する。
宇宙人の攻撃はランダムに出現するバリアの範囲内に入り攻撃を防ぐゲー厶。
2P対戦でやれば、ほぼ3ターンで決着がつくので楽に取得できます。
🏆【かくれんぼ】
「ゴーストハント」での対決に80ポイント以上で勝利する
ゴーストハントは半透明のゴーストをカイトの光で数秒照らして消すとポイントが入るゲーム。
1体1なら1人当たりが消すゴースト量が増えるので80ポイントも達成しやすい
🏆【アルマゲドン】
「隕石破壊」での対決に170ポイント以上で勝利する。
隕石破壊はボタン長押しより連打した方が圧倒的にポイントを稼げるので随時連打必須。
弾幕パワーアップアイテムが出現したらすかさず入手して破壊しまくればそこまで苦労はしないです。
🏆【実験的凧上げ】
「渦巻戦」で一度も攻撃を受けずに25回勝利する
渦巻戦はランダムのプレーヤーに放たれる渦を避けるゲームになります。
ゲームそのものは簡単ですが25回勝利は結構面倒なので2P対戦でマルチ30戦のトロフィーと並行して数をこなせばいいと思います。
🏆【チーフ・ブラスター】
「TNTタグ」で一度も攻撃を受けずに10回勝利する。
TNTタグは制限時間内に爆弾を相手になすりつけるゲームです。
こちらも2P対戦を利用すれば問題なく取得できます。
🏆【ミサイルテスト】
「ミサイル攻撃」で一度も攻撃を受けずに20回勝利する。
ミサイルテストは追尾方のミサイルを避けるミニゲームです。
人数が多ければそれだけミサイルの数も増えてくるので2P対戦でサクッと終わらすのが無難。
🏆【誕生日パーティ】
「風船割り」での対決に70ポイント以上で勝利する。
風船割りは画面内に出現する風船をXボタンのダッシュで割っていくゲームです。
70点以上取得するにはアイテム運も必要。
加速のアイテムを使えばダッシュせずとも風船を割れるので、後半の風船が多い時にいかにそれを上手く使えるかが鍵です。
まとめ
スタントカイトパーティのトロフィーは以上となります!
ほどよくユルいスコア設定の難易度で、ストレスなく攻略する事が出来ました(´ω`)♪
2P放置が出来るのが大きかったですね。それってゲームとしてどうなんだ?って点もありますがソロで自由に好きなように動けるパーティゲームもたまには楽しいって事で(笑)
他にも購入したまま積んであるパーティゲームあるのでそちらもサクッと攻略出来るといいんだけど・・・
近々手を付けたいと思います♪
![プリンス オブ ペルシャ 時間の砂 リメイク〔初回生産限定特典]「バックトゥザオリジンズセット」プロダクトコード 封入 -PS4 プリンス オブ ペルシャ 時間の砂 リメイク〔初回生産限定特典]「バックトゥザオリジンズセット」プロダクトコード 封入 -PS4](https://m.media-amazon.com/images/I/51fCiT+9G4L.jpg)
プリンス オブ ペルシャ 時間の砂 リメイク〔初回生産限定特典]「バックトゥザオリジンズセット」プロダクトコード 封入 -PS4
- 発売日: 2021/03/18
- メディア: Video Game

魔界戦記ディスガイア6【予約特典】ゼット&ビーコ スペシャルカラー&装備セット & ソフト同梱イラストブックレット & 魔界戦記ディスガイアRPG 特典プロダクトコード 同梱 - PS4
- 発売日: 2021/01/28
- メディア: Video Game