皆様ごきげんよう!トロキチ脳内お花畑ぴこたつです(´ω`)
昼間はポカポカと春の陽気を感じられるのですが朝、晩はまだまだ冷えますね。温度差が激しいので体調管理に注意ですよ(´・ω・`)しっかり体調管理しつつゲーム楽しみましょう♪
今回紹介させて頂くゲームはPS4で販売中のアクションゲーム Guns, Gore and Cannoli 2 (ガンズゴア&カノーリ2)になります!
Guns, Gore and Cannoli 2 (ガンズゴア&カノーリ2)とは?
ベルギーのCrazy Monkey Studios製の横スクロールアクションゲームでマフィア同士の抗争やゾンビまでもが暴れ回るゴア表現満載のぶっ飛んだゲームになっていて、2018年に日本語版がDL専用で発売されております(´ω`)
無印の方もストアに並んでるのですが無印はプラチナ無いみたいなのでとりあえず2から購入しました!以下あらすじと紹介のPVとなってます。何故かSwitch版しかPVが無かった
内容
火薬と硝煙の匂いを漂わせ、再び危険な奴らが帰って来た…!
禁酒法時代を舞台にしたハードボイルド2Dガンアクションの続編が
ついに登場だ!
前作の「サグタウン事件」から数年後、
再び厄介な事件に巻き込まれてしまう、主人公ビニー。
…そして、ドンパチの舞台はアメリカを飛び出し、
第二次世界大戦の真っ只中のヨーロッパへ!
特徴
- キャラクターの機動性のアップグレード: ビニーの機動力が画期的にアップグレードされました。360度の方向を照準できるようになり、ダブルジャンプ、キック、ジャンプキック、ドッジロール、宙返り、デュエルガン及び武器選択ウィンドーなどが追加されました。
- キャンペーンモード: Guns, Gore & Cannoli2はアクションとユーモア、イベントアニメーションで作られたキャンペーンモードを一人で、または友達と一緒にプレイすることができます。
引用ガンズ、ゴア&カノリ2 | 公式PlayStation™Store 日本
それではガンズゴア&カノーリ2のプラチナ難易度レビューしていきましょう!
【プレイ難易度】
20/100
アクションゲームですが難易度はそれほど高くありません。難易度簡単にしておけばクリアに関しては最後まで詰まる事なくいけると思います。難易度簡単のままで全てのトロフィーが取得可能です。
ステージごとに中間セーブポイントを多数用意してくれているので死んでも何度もやり直せるのも良き点ですね(´ω`)
若干、操作にクセがあります。コンフィグでボタン設定いじれないのが少し残念でした。
ジャンプボタンがL2ってのが慣れなかった。この手のゲームのジャンプは✕ボタンでしょ!まぁすぐ慣れたからいいんですけど(・Θ・)
僕は難易度簡単でも結構死にました。なので難易度難しいでクリアとかあったら投げてたと思う(笑)
【コンプ時間】
10/100
コンプまでかかった時間は5~6時間程度だと思います。夜に始めて朝日が出始めた頃にプラチナを取ったので。
気付いたら朝って感じだったのでビックリでした。それほど集中してのめり込んでたんだなって思った(´ω`)多分久しぶりに横スクロールアクションやったから夢中になってたんかな(笑)
【面白さ】
70/100
いやぁ、面白かったですね(´ω`)久しぶりの横スクアクション楽しかった!ステージも1ステージ辺り10~20分程で終わるのも良いですしマフィアや警官、軍隊からゾンビまで!
ステージ構成にメリハリもあって飽きること無く楽しめました!
ゴア表現に抵抗ない方なら楽しめる作品ですよ(´ω`)
【コンプリート難易度】
★★☆☆☆☆☆☆☆☆
今回のガンズゴア&カノーリ2のトロフィーコンプ難易度は☆2つとさせて頂きました!!
あっさり過ぎずダレる事なくプラチナまでの課程を楽しめる丁度いい難易度!!
マジで丁度いい。夜中始めて朝にプラチナ取れるくらいが丁度良いよねDL専用ゲームは(´ω`)今回もトロフィー厨に自信をもってオススメする1本でした♪是非参考にしてください♪
鬼門となるトロフィー解説
ストーリークリアまでの課程で大半のトロフィーを取れますが特殊条件付きのクリアを求められるトロフィーが2個あります。クリア後にチャプターセレクトからステージを選べますのでクリア後に狙えばOK
🏆【早撃ちガンマン】
この2つは挑む前に設定で自動武器入れ替え機能をOFFにしておきましょう。自動で切り替えて銃をバキュンされたら最初からやり直しになりますので(・Θ・)
バットだけで奇襲をクリアに関してはイチイチ雑魚を処理しながら進めるのが面倒だったので大半ゴリ押しでいきました。途中のセーブポイントまで無理やり駆け抜けて死んだらまた次のセーブポイントまで駆け抜けてを繰り返して無理矢理クリアしました。割りとゴリ押せました
ハンドガンだけでサグタウンクリアも途中に何回かゴリ押ししてます。割りとイケます
最後の雑魚ラッシュだけ少し大変ですが敵が近付いたら○ボタンで蹴り飛ばすを意識しておけば大丈夫です。最後の巨大雑魚2体同時だけは気合いで頑張るしかないけれど動きまわって撃ち続けるのみ!!!!
個人的に1番苦労しそうだなと思っていたトロフィー
🏆【マインドブロウ】
連続ヘッドショット20回!こちらも最初に設定で自動照準をOFFにしておきましょう!
隔離地域は四つん這いになる場所が多いのでヘッドショットしやすいと思います!
後は残ってる作業系トロフィーを適当にこなせばプラチナです(´ω`)僕はゾンビ500体撃破とチェンソーで100人撃破が残りました!1度ステージクリアしていればそこまでの作業量ではないです!頑張りましょう( ´ ` )
その他のゲームのトロフィー難易度についてはこちら↓↓↓
トロフィー難易度リスト - トロフィー依存症患者のブログ